旬の野菜を中心に、季節の山菜や伝統野菜の美味しさを引き立てる調理を実習します。
胃腸に負担の少ない「煮物」「和え物」の和食調理は、カロリー控えめで生活習慣病予防、または保存料などの添加物を気にされる方に最適な内容です。
旬の魚や肉類と取り合わせる家庭料理で、野菜をたっぷり頂きましょう。
実習する料理はお持ち帰りになり、ご自宅でお楽しみ下さい。
毎回約4品・2名さま分のお持ち帰り容器をご用意下さい。
受講日と時間 毎月第3木曜
14:00~15:30
18:30~20:00
1ヵ月の会費¥8000.-/月1回分 (入会金は含まず)
2024年4月から実習予定の一例 毎月旬の野菜を調理します。
4月 | 春野菜のちらし寿司、筍土佐煮、蕗青煮 筍のアク抜き、蕗の下準備を覚えましょう。 |
5月 | 豆ご飯、お刺身蕨、独活木の芽和え、他 |
6月 | 冬瓜葛煮、和え物、キンピラ牛蒡 体温を下げ、夏の暑さから身体を守ってくれる 冬瓜を美味しく頂きましょう。 梅の実と紫蘇の入荷状況により、梅漬けを実習します。 |
7月 | 夏野菜のぬか漬け、枝豆とうふ、オクラ料理 自家製の糠床作りに挑戦し,塩分を取り 過ぎない工夫をします。 |
8月 | 十六ささげ和え物、揚げ出し茄子、生姜甘酢漬け 愛知、岐阜の伝統野菜「十六ささげ」の 美味しさを知って欲しい。 素麺南瓜も入荷次第で。 |
9月 | 茗荷寿司、賀茂茄子田楽、または蓮根料理 茗荷や茄子をお寿司で味わう。 |
10月 | シメジ和え物、 銀杏ご飯、南瓜スープなど。 |
11月 | 風呂吹き大根、肉じゃが、水菜または小松菜 入荷次第で栗おこわも実習します。 |
12月 | 自家製千枚漬をお正月料理の一品に。 果物なます、うなぎ稲荷など。 |
1月 | 根菜類のピクルス、大和芋の団子汁 果物サラダなど。 |
2月 | 袱紗寿司、のどに優しい金柑甘煮、 白菜蒸し物、他 |
3月 | 静かな人気とろろ汁、新玉葱の風呂吹き、 菜の花からし和え、他 |
気候変化などにより、野菜入荷都合で実習内容の変更がございます。
お申し込みとお問い合わせはメールまたは、お電話052-732-7000でどうぞ。